診察・検査の進め方
初診の方は以下の流れで診療を進めていきます。(症状や状況により順番が前後することもございます)
初めての方へ
First
初診の方は以下の流れで診療を進めていきます。(症状や状況により順番が前後することもございます)
初診の方は問診表を記入していただき、治療計画を明確にいたします。
ご予約の10分前に来院していただき問診票をご記入いただきます。
口腔内全体の健康状態を確認します。必要に応じてレントゲンの撮影などの検査を行います。
痛みなどの症状が強い場合は、緩和させるための処置を行います。
現在のお口の中の状態を写真・動画などを用いてわかりやすく説明し、患者さんご自身に把握していただきましたら、治療の方法をご提案いたします。ご希望やご質問等がありましたら遠慮なくおっしゃってください。
お口の中のトラブルはプラーク(歯垢)が原因であることがほとんどなので、当院ではすぐに歯の治療を行わず、まずお口の中のクリーニングを進めて口腔内環境を整えることをお勧めする場合があります。
初診当日または次回のご来院時より治療を開始いたします。
所要時間・費用ともに、ご希望があればご相談ください。
診療する内容に応じて、保険診療、自費診療(保険外診療)を提案いたします。
当院が皆さんの個人情報を収集する場合、診療・看護および皆さんの医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。 また当院は、皆さんの個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、皆さんの個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは皆さんの個人情報への不正なアクセスを防止する事に努めます。